当サイトでは広告を利用しています

似合う眉毛の形は?2024年のトレンド&人気の形も紹介!

お手入れ&メイク
  • 私に似合う眉の形が知りたい!
  • 今流行のデザインは?

美容のトレンドは日々進化しています。

その中で、顔の印象を大きく左右する眉毛の形も注目されています。

多様な顔型に似合う形や、2024年の眉毛のトレンド・人気のあるデザインもご紹介します。

理想の眉を手に入れ、自分らしい魅力を引き立てましょう。

誰にでも似合う眉の形「黄金比」について

眉には、「黄金比」とよばれ、最も美しく見える形が存在します。

この比率に沿って眉を整えることで、誰でも似合う眉が手に入ります。

眉の黄金比
  • 眉頭の位置:目頭の真上~前後5mm程度
  • 眉山の位置:白目の終わりの真上
  • 眉尻の位置:小鼻と目尻を結んだ延長線上
  • 眉尻の高さ:眉頭と同じ高さかそれよりも上
  • 眉の角度:標準は10度
  • 太さ:瞳の大きさの2/3程度

トレンドを取り入れたい場合にも、まずはこの黄金比を取ることが大切です。

アートメイクをおこなっているクリニックでも、お顔に合わせてまずはこの黄金比を取り、それを基準にご希望の形に添わせていくことが多くなっています。

関連記事【眉の基礎知識】整え方やオススメのお手入れ道具・黄金比について解説

人気の眉の形

眉の形には流行やトレンドがありますが、人気の眉の形は大きく分けて4種類に分けられます。

  • 直線眉:眉山から眉尻までの上下のラインが横一直線的で、平行眉と違って眉尻の角度がない眉毛。
  • 平行眉:眉頭から眉尻までほぼ平行でアーチがほとんどない、直線的なラインが特徴の眉毛。
  • アーチ眉:眉山に角がなく、眉頭から眉尻にかけて緩やかなカーブがある眉毛。
  • 上がり眉:眉頭から眉山まで上向きに角度をつけて描き、眉山から眉尻をスッと落とす眉毛。

これらの眉毛の形は、顔の印象を大きく左右します。

それぞれの印象の違いについても解説します。

眉の形によるイメージの違い

それぞれの眉の持つイメージは、下記の通りです。

直線眉上がり眉
直線眉・上がり眉は知的な雰囲気を相手に与えることができます。クールでかっこいい印象を与え、大人っぽい雰囲気を演出します。
平行眉
平行眉は女の子らしさやかわいらしさを出せるので、幼い印象や柔らかい印象を与えることができます。また、どことなく守ってあげたくなるような雰囲気を演出することができます。
アーチ眉
アーチ眉は女性らしい印象に仕上がります。優しい印象の眉毛を作りたいという人にぴったりです。アーチ眉は他の眉毛の形に比べると、若々しい印象に仕上がります。また、やわらかくナチュラルな印象を与え、流行に左右されることがない定番の形です。

これらの眉毛の形は、それぞれ異なる印象を与えるため、自分の好みや、なりたいイメージに合わせて選ぶと良いでしょう。

2024年のトレンドは「ふんわり淡色アーチ眉」

2024年、特にトレンドなのは「ふんわり淡色アーチ眉」です。

<br>

人気の芸能人も、この眉にしている方が多数♪

白石麻衣さん

ツウィさん(TWICE)

宮脇咲良さん(LE SSERAFIM)

ワントーン明るめカラーのアイブロウマスカラやペンシル、パウダーを使って、トーンアップさせるのがおすすめです。

人気No.1!

まとめ

誰にでも似合う眉の形「黄金比」や、2024年人気の眉の形について紹介しました。

眉は、形によって顔の印象を大きく変えることのできるパーツです。

自分のなりたいイメージや好みに合わせて、眉メイクを楽しんでくださいね。

タイトルとURLをコピーしました